YOSCAライター講座(あなたのライターキャリア講座)の評判は?|現役ライターが分析してみた。

2022年3月16日

リンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています。

YOSCAライター講座(あなたのライターキャリア講座)の評判は?|現役ライターが分析してみた。

みなさんは「編集プロダクション」ってご存知ですか?

編集プロダクション(へんしゅうプロダクション)は、出版社や広告代理店などから書籍、雑誌等の編集実務を委託されるマスコミ関連企業。編プロと略称される。

 編集プロダクション - Wikipedia

最近ではフリーの紙媒体だけでなく、Webライターを数多く抱えてオンラインメディアの記事・コンテンツの制作代行を行う会社も多いもよう。

今回は、そんな編プロが運営するライター講座について詳しく紹介します。

  • プロのライティングスキルが学びたい。
  • YOSCAのライター講座に興味があるけれど、本当に役に立つのか心配・・・。初心者でも大丈夫?
  • 「あなたのライターキャリア講座」の詳しい口コミ・評判やメリット・デメリットを教えて!

こういった方に役立つ内容になっています。

ネットで口コミ・評判について調べてみると、通信講座やオンラインスクール全般におけるメリット・デメリットについて解説している記事はあれど、特定の講座に絞った分析までしてくれているところが少ないようで・・・。

これでは複数の講座を比較する際に役立ちませんよね。

そこで今回は、ライター講座に共通する特徴を踏まえつつ、 YOSCA のライター講座(あなたのライターキャリア講座)独自のメリット・デメリットについて、口コミ・評判から解説していきます。

  • YOSCAライター講座(あなたのライターキャリア講座)の口コミ・評判分析
  • YOSCAライター講座が向いている人、向いていない人
  • 失敗しないための学習のコツ

内容はこんな感じ。

ちなみに管理人は完全独学でプロのライターになったクチです。

自分で本などを組み合わせてカリキュラムを模索した経験から、ライター学習で挫折しないためのコツなども解説していますので、この記事を読めば、プロライターのノウハウを効率的に身につけ、一刻も早く稼げるライターになるヒントがつかめるはず。

記事の最後には、さらにお得・お手軽な情報も載せていますので、ぜひ最後までご覧ください。

あわせて読みたい

講座パンフレットを無料でGet!
今なら約30ページのボリュームで講座の詳しい内容をまとめた資料が無料でもらえる『YOSCA』がおすすめ。必要なのはメールアドレスだけ!
» YOSCA「あなたのライターキャリア講座」無料資料の申込はこちら

スポンサーリンク

YOSCAライター講座:あなたのライターキャリア講座のデメリット(悪い評判・口コミ他)

YOSCAライター講座(あなたのライターキャリア講座)のデメリット(悪い評判)

おそらくほとんどの人が気になっているであろうデメリットから先に紹介しますね。

  • 講義時間が固定されている(スタンダード/マンツーマンコース)
  • 参加人数が限定されている(スタンダードコース)
  • 料金が高め

声はそれほど多くありませんでしたが、ネットやSNSなどから情報をかき集めた結果、挙ったのがこちら。それぞれ詳しく解説していきます。

デメリット①:講義時間が固定されている(マンツーマンコース)

3つのコースのうち、「セルフコース」は既存の講義動画を視聴するだけのスタイルなので時間的制約はありませんが、マンツーマンコースは講師がリアルタイムでZoomによる解説や質疑応答などを行うスタイルになっています。

学習スケジュールが固定されてしまうため、時間に融通がつきにくい社会人は、せっかくの講義を取り逃がしてしまう恐れがあったり・・・。

一応、不参加の日は録画動画を視聴可能なようですし、事前に講師とスケジュール調整ができるそうなので、どうしてもスケジューリングが難しい方は検討してみるといいかもしれませんね。

デメリット②:参加人数が限定されている(スタンダードコース)

スタンダードコースは各クラス5名までと非常に人数が限定されています。

※土日短期集中クラスは制限なし。

サポート体制の充実度という意味ではメリットとも言えますが、ただでさえ講義時間が固定されているのに、うかうかしていると希望の日時に参加できない恐れがあります。

月ごとに4〜6クラスほど開催されているようなので、事前に情報を仕入れて早めに予約しておくのがおすすめですね。

追記:スタンダードプラン終了(2023年9月)

スタンダードコースがなくなり、セルフコースとマンツーマンコースの2種類だけになったため、人数限定のデメリットは無くなったもよう。

デメリット③:料金が高め

YOSCAライター講座の料金は以下。

  • セルフコース:49.800円
  • スタンダードコース:99,800円
  • マンツーマンコース:299,800円

これを高いと見るか安いと見るかは人それぞれだと思いますが、通学制でないスクールに30万円近く払うのは少し抵抗がある人もいそうですね。

本気で文章を稼ぐ予定が今のところない人は、まずは手ごろな書籍などに手を伸ばすほうがいいかと・・・。

追記:料金プランリニューアル!(2023年9月)

  • セルフコース:49.800円
  • スタンダードコース:99,800円 → 終了
  • マンツーマンコース:299,800円 → 185,000円

マンツーマンコースが20万円以下になったことで、ぐっと利用しやすくなりました。

YOSCAライター講座:あなたのライターキャリア講座のメリット(良い評判・口コミ他)

YOSCAライター講座(あなたのライターキャリア講座)のメリット(良い評判)

お次は、良評判のほうもご紹介。

  • 学習スタイルや合わせて最適な講座が選べる【2つのプラン】
  • 現役プロライター会社の充実したサポート【受講前〜修了後】
  • 挫折しづらい仕組み【講義時間固定/マンツーマンレッスン】
  • 添削課題が充実している【全5回】
  • ライティングスキル以外の知識も学べる【キャリアアップ】

なるべくライター講座全般に言えるものは省いた、YOSCAライター講座ならではのメリットをピックアップしてみました。それぞれ詳しく解説していきますね。

メリット①:学習スタイルに合わせて最適な講座が選べる【2つのプラン】

YOSCA:料金プラン(2023年9月以降)

YOSCAライター講座のプランは以下の2つ。

  • セルフコース:動画講義+テキスト+添削課題(5回)
  • マンツーマンコース:講師とマンツーマンレッスン+カウンセリング

使い勝手のいい教材と添削サポートだけ必要な人から、講師と一対一でじっくり実用的なノウハウを学びたい人まで、さまざまな目的・学習スタイルに対応しています。

メリット②:現役プロライター会社の充実したサポート【受講前〜修了後】

現役プロライター会社の充実したサポート【受講前〜修了後】

この講座を運営する株式会社YOSCAは、コンテンツライティング代行や編プロ運営などを行っているプロのライター会社です。

自社でライティング事業を行っているからこそ、ライターの立場に寄り添った丁寧なサポートが可能となります。

教材を復習していて気になった、実際に案件を受けたらこんなトラブルがあった、原稿を納品する前に感想を聞かせてほしい……何でもご連絡ください。長年にわたり多数のライターの方と接してきた我々だからこそできるサポートをご提供します。

講座を検討している段階からメールやZoomなどで無料相談を受け付けているもよう。

スタンダード/マンツーマンコースでは、受講中のLINE個別サポートやキャリアプランニング、修了後1年間のお悩み相談も行ってくれるようですよ。

メリット③:挫折しづらい仕組み【講義時間固定/マンツーマンレッスン】

挫折しづらい仕組み【講義時間固定/マンツーマンレッスン】

スタンダード/マンツーマンコースは、リアルタイムで講師が講義を行うオンラインクラス型になっています。

Web会議サービス・Zoomを使ったオンライン参加型の講座です。講師とともに講義動画を視聴しながら進みます。動画の節目に講師が追加で解説を行ったり、受講生から質問や意見をうかがったりしながら理解を深めていきます。

受講者の裁量で好きなように学習時間が決められる教材配布オンリーと比べ、あらかじめスケジュールが固定されるため、ついついサボってしまう心配がないというのが大きな特徴。

特に、マンツーマンコースでは講師が一対一でサポートに付いてくれ、自分のレベルに合わせて学習が進められるため、挫折しにくいメリットもありますよ。

メリット④:添削課題が充実している【全5回】

添削課題が充実している【全5回】

YOSCAのライター講座はどのコースでも全5回の添削課題が付いています。

原稿への緻密な赤入れ、1回あたり1,000文字に及ぶこともある総評コメントが特長です。また一部の課題では、スタッフによるリライト(書き直し)例を添えてお返しします。ライティング専門の会社だからこそできる、限りなく実戦に近いフィードバックとなっています。

一般的なライター講座の場合、こういった添削課題は1、2回のみというケースも多いので、これは大きなメリットと言えるかも。

学んだことは自分で実践し、試行錯誤しないと使えるスキルに昇華しませんからね。

メリット⑤:ライティングスキル以外の知識も学べる【キャリアアップ】

ライティングスキル以外の知識も学べる【キャリアアップ】

「あなたのライターキャリア講座」というタイトルにもある通り、ライティングスキルだけでなくプロライターとしてのキャリアアップについてのノウハウも学べるもよう。

全10回の講義の最後には、専用のキャリアアップ講座を実施。

自己分析ツール「インサイトマップ」を活用し、ワーク形式でご自身の内面を掘り下げていきます。自分のアイデンティティとは一体何なのか?――講師と一緒に考え、理想とするキャリア・生き方を実現するためのお手伝いをします。

フリーランスならではワークライフバランスについても、しっかりと対応しています。

当講座では書き込みができるライフプランデータ(Excel)をプレゼント。日々の生活費を稼ぐ「ライスワーク」と、自分らしさを実現する「ライフワーク」のバランスをどのようにとっていくか?――お金の面でもプランニングを支援することで、皆さんの夢の実現に向けて力強く後押しします。

スタンダートコースやマンツーマンコースでは、講義修了後の仕事に関する悩み相談なども行ってくれるので安心ですね。

【Good】YOSCAライター講座(あなたのライターキャリア講座)が向いている人の特徴

【Good】YOSCAライター講座(あなたのライターキャリア講座)が向いている人の特徴

以上のことを踏まえて、YOSCAのライター講座が向いているのは、

  • 三日坊主になりやすい(サボり癖のある人)
  • 「教材」と「添削課題」のどちらも欲しい人
  • キャリアアップまでトータルでサポートしてもらいたい人

主にこういったタイプの人になりそう。それぞれ詳しく解説しますね。

向いている人①:三日坊主になりやすい(サボり癖のある人)

いつでも勉強できる環境だと、いつまで経ってもデスクに座れない・・・。

そういった方は、完全スケジュールフリーの講座よりも、YOSCAライター講座のスタンダード/マンツーマンコースのような時間固定型(リアルタイム)の学習スタイルがおすすめです。

もたもたしているとどんどんカリキュラムが進んでいくので、尻に火がつきやすいですよ。

向いている人②:「教材」と「添削課題」のどちらも欲しい人

全10回の動画講義&テキスト+全5回の添削課題(全コース共通)というのは非常にバランスが良いですね。

あまり多すぎる教材だと途中で飽きたり挫折しやすいですし、課題が少なすぎると知識が上手くスキルに昇華しませんから。

向いている人③:キャリアアップまでトータルでサポートしてもらいたい人

どちらのコースも受講中のLINEサポートやFPによるライフプラン相談などアフターサポートが充実しています。

マンツーマンプランは修了後1年間のサポートもあり。

実際にライターとして仕事を始めてから発生した問題やキャリアアップの悩みなどがいつでも相談できるのは非常に心強いですね。

【Bad】YOSCAライター講座(あなたのライターキャリア講座)が向いていない人の特徴

【Bad】YOSCAライター講座(あなたのライターキャリア講座)が向いていない人の特徴

逆に、向いていないのはこんな人。

  • 完全独学で学べる人
  • すでにある程度稼げているプロライター
  • 時間も予算もない人

こちらもそれぞれ詳しく解説していきますね。

向いていない人①:完全独学で学べる人

市販されている本などを使って、自分で試行錯誤しながら独学で学んでいける人は、わざわざ専門のライター講座を利用しなくてもOKです。

文章添削だけ利用したい人は、ココナラなどで個別に頼むといいですね。

向いていない人②:すでにある程度稼げているプロライター

伸び悩んでいる(あまり稼げていない)ライターが、取りこぼした基礎的なノウハウを学び直すのでもない限り、すでにプロとして活躍している人がさらなるスキルアップ・収益アップを目指す目的に、この講座はあまり向いていないかも。

そういった人は、とにかく書いて直してを繰り返したほうが効果が高いもよう。自分でアフィリエイトブログをはじめてみるのも効果検証の場として役立ちますよ。

向いていない人③:時間も予算もない人

まとまった時間や予算が確保できない人は、無理して(生活費や貯金を切り崩してまで)受講する必要はありません。

何度も挫折する覚悟があるなら、クラウドソーシングなどでいきなりライターとして走り出すことも可能ですし、これに勝る勉強はありません。

※「もう少し低コストな方法はないの・・・?」という人のために、記事の最後にお得なやり方も解説しています。

「オンライン・時間固定型」のライター講座で失敗しないためのコツ

「オンライン・時間固定型」のライター講座で失敗しないためのコツ

受講する際には、具体的にどんなことを気をつければ失敗しないの?

こんな疑問をお持ちの方のために、押さえておくべきポイントを紹介。

  • 時間に余裕を持たせてスケジューリングする
  • 予習と復習をしっかりと行う
  • 他の教材(書籍・動画など)を組み合わせる

重要なのはこの3つ。それぞれ詳しく解説しますね。

ポイント①:時間に余裕を持たせてスケジューリングする

こういった時間固定型のオンラインスクールを受講すると決めたら、今のうちからスケジュール帳に想定する学習時間を確保しておき、生活スタイルを慣らしておくといいですね。

実際の講義受講時間だけでなく、後述する予習や復習のための時間も毎日しっかり確保することが大切です。

実際にスケジュール通り生活してみると、意外にキツイことに気づいたりも・・・?

ポイント②:予習と復習をしっかりと行う

せっかくの講座を120%有効活用するためには、講義のフォロー(予習・復習)をしっかり行うことも重要です。

特に、リアルタイム型の講座は講義中に講師への質問が可能なので、あらかじめ予習をして掘り下げたい部分を明確にしておくことが大切です。

後述する「組み合わせ」のためにも、自分の弱点をはっきりとさせ、フォローできるようにしておきましょう。

ポイント③:他の教材(書籍・動画など)を組み合わせる

いかに完璧な教材・カリキュラムといえど、やはり万人向けに整えられたもの。

この部分、もっと詳しく知りたいな・・・。

ここが苦手っぽいから、もう少し掘り下げておかないと・・・。

そういった部分を発見したら、その分野の書籍や解説動画を探して、適宜補っていきましょう。

講座にすべて任せるのではなく、あくまで「道具」のひとつとして、自分なりに活用法やアレンジ法を模索してみてくださいね。

【基本情報】YOSCAライター講座(あなたのライターキャリア講座)とは?

そもそもYOSCAってどんな会社なの?

こういった方のために、運営会社や講座の特徴について簡単に紹介しておきます。

運営会社はプロのライター会社

運営会社はプロのライター会社

株式会社YOSCA(ヨスカ)は、文章・記事作成代行サービスや、ライタープロダクション「フリーライターのよりどころ」の運営などを行っている東京・渋谷の会社です。

「YOSCA」の語源は、「よすか」=「寄す処」:身や心のよりどころとすること、頼りとすること、という意味があります。 理念である『幸せになるきっかけをつくる』を実現し、YOSCAに関わる全関係者から頼りにされる会社でありたいという願いから、この名前をつけました。

『あなたのライターキャリア講座』は、プロのライター会社ならではの実践的なノウハウが、現役のプロライターから直接学べるのが大きな特徴。

7,000以上というライターと提携している同社だからこそ、「いま、どんなライターが必要とされているのか?」という視点から、稼げるライター育成ができるというわけですね。

独自カリキュラム『LOPREQ(ロプレック)』

独自カリキュラム『LOPREQ(ロプレック)』

ライターに必須な基礎思考力を4つに分類した独自の「LOPREQ(ロプレック)」カリキュラムもポイントです。

  • LOGIC:論理の構築
  • PLOT:伝える順番の設計
  • REACTION:反応の予測
  • QUESTION:疑問の解消

このLOPREQは ライターにとって必須のスキルであり、 同時に文章を扱うすべての方に役立つ考え方でもあります。

漠然と書き方を学ぶよりも、こうやって体系化してくれたほうがしっかりと使えるスキルが身につきそうですね。

まとめ

今回は、YOSCAのライター講座(あなたのライターキャリア講座)について、口コミや活用法を解説しました。

最後に、よりお得かつお手軽な方法をひとつご紹介。

ここまで読んでくださった方の中でも、

いきなり何万円もする本格的な講座に申し込むのはちょっと・・・。

と躊躇してしまう人や、自分の現在のレベルがいまいち把握できていない人もいるでしょう。

そういった方は、同じYOSCAがUdemyで開いている『 1秒1文字!悩まず書ける ノンストップライティングicon 』がおすすめです。

1秒1文字!悩まず書ける ノンストップライティング

本家講座のようにすべてのノウハウを網羅したものではありませんが、「はやく書く」というテーマに絞った1時間半ほどの短いカリキュラムなので、お試しにぴったり。

価格も4,800円(時期によっては大幅割引アリ)と非常にお手軽です。

慎重に講座を検討したい人は、下記のような手順で試していくといいですね。

おすすめの講座検討テクニック(3ステップ)

  1. 講座の 資料請求 ページからメールアドレスを登録して、資料(30ページ)をダウンロードする。
  2. Udemyで『 1秒1文字!悩まず書ける ノンストップライティングicon 』を購入する。
  3. 資料と動画を見て自分のレベルを再確認し、最適なコースを選ぶ。

メールやZoom、LINEで無料相談(30分程度)もできるので、自分の現状や目標を話してみるのもおすすめ。

そもそもYOSCAのライター講座は20日以内(※セルフコースは8日以内)なら全額返金保証が付いているので、実際に受講してみて自分のレベルを測るのが一番手っ取り早いかも・・・。

いつまでも事前学習に時間をかけていては、稼げるライターになれません。

少しでも早くプロになって稼ぎ出すために、できる限り素早い行動をぜひ。


講座パンフレットを無料でGet!
今なら約30ページのボリュームで講座の詳しい内容をまとめた資料が無料でもらえる『YOSCA』がおすすめ。必要なのはメールアドレスだけ!
» YOSCA「あなたのライターキャリア講座」無料資料の申込はこちら

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
アバター画像

orikasse

書く人

なんやかんやあって請負ライター→ふと思い立ち小説家→クライアントワークに疲れて専業ブロガー→現在広告コピーやセールスレター、コラムなど色々書いて生きてます。

※趣味でnoteにショートショート執筆中。

-文章力を鍛える