ユーザー名を自動で決めてくれる!ハンドルネームメーカー(ペンネームメーカー)17選【無料】

2019年10月1日

リンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています。

nickname-generator
  • いま使っているハンドルネームやペンネームをもっと個性的な名前に変えたい!
  • 自分で考えても、良い名前が思いつかなかったり、すでに他の人が使っていたりして……。
  • ハンドルネーム(ペンネーム)の候補をいくつも作成してくれるおすすめの「名前メーカー」を教えて!

こんな悩みに応える記事を書いてみました。

ツイッター・インスタ・YouTube・ブログ・ゲーム・ネット小説etc……。これらを始めるときに必ず作らなければならないハンドルネームやペンネーム。いざ考え始めてみると、意外とこれが大変なんですよねぇ……。

めぼしい名前はすでに他の人が使っていたりしますし、それ以外となると「自分の名前をもじったもの」くらいしか思い浮かばない……なんて方も多いのでは?

そんなときに役立つのが、ハンドルネームメーカー(ペンネームメーカー)です。

というわけで、この記事では、

  • ハンドルネームメーカーを使うメリット
  • おすすめのハンドルネームメーカー
  • ハンドルネームの重複(ダブり)をチェックする方法

これらの情報をまとめています。

※小説や漫画のキャラクター名を考えたい方は、↓の記事をどうぞ。

charactor-naming-tools
【無料】オリキャラの名前・付け方のコツ+おすすめ名前メーカー11選【創作/ゲーム】

続きを見る

ハンドルネームメーカー(ペンネームメーカー)を上手く活用すれば、他の人とカブらない独創的なハンドルネームを手軽にいくつも考えることができます。ぜひお試しあれ。

スポンサーリンク

ハンドルネームメーカー(ペンネームメーカー)のメリット

個性的な名前が作れる

それぞれ独自のアルゴリズムによって自動生成されるハンドルネームの数々は、僕ら人間が考えもつかないような風変わりなものばかり。

気に入ったものが出てくるまで、何度でも案を出すことができるというのも大きなメリットです。

誰もがSNSアカウントを持つ時代。没個性なハンドルネームでは、十把一絡げのなかに埋もれてしまいます。なるべくなら印象的な名前を考えたいものですよね。

本名を完全に隠せる

自分でハンドルネームを考えると、意識的にせよ無意識的にせよ、どうしても「自分の名前」をベースに考えてしまいがちです。

それが悪いわけではもちろんありませんが、本名を徹底的に隠したアカウントを作りたい人にとっては、あまり都合がよろしくないのではないかと。

その点、ハンドルネームメーカーなら、本名の痕跡が残ることは万に一つもありえません。

おすすめのハンドルネームメーカー(ペンネームメーカー)

naker

naker

ひらがな・カナカナ・アルファベットのランダムな文字列を自動生成してくれるジェネレーター。

「?」を入力することで、そのぶんだけ文字が入る仕組みになっています(???→3文字の言葉)。

naker

ハンドルネームメーカー

ハンドルネームメーカー

特定の言葉を入力すると、それを元に様々な文字・記号を組み合わせてハンドルネームを作成してくれるツール。

有名人の名前の一覧から選ぶこともできるので、好きな芸能人などをベースにしてもいいかもしれませんね。

ハンドルネームメーカー

勇者名ジェネレータ

勇者名ジェネレータ

勇者であるアナタに司教様がふさわしい名前を付けてくれるファンタジー系ジェネレーター。

生成結果がメッセージウィンドウ風に表示されるのも面白いですね。

勇者名ジェネレータ

芸名・ペンネーム勝手に決めマシーン

芸名・ペンネーム勝手に決めマシーン

ペンネームと一緒に「一発芸」まで考えてくれる親切なジェネレーター。

どんな名前も、持ちネタが付いていると途端に個性が出てきますね。

芸名・ペンネーム勝手に決めマシーン

ニックネームジェネレーター

ニックネームジェネレーター

おなじみ診断メーカーの「ひらがな4文字」限定ネームジェネレーター。

このサイトにはほかにも沢山のネームジェネレーターがあるので、気になったものがあればどんどん試してみては?

ニックネームジェネレーター

あだ名自動作成アプリ

あだ名自動作成アプリ

こちらもいろいろなジェネレーターを作成できるサイト。

ほかにも、あなたが漫画家になった時のペンネームなんてのもあります。

あだ名自動作成アプリ

あだ名ツクッター

あだ名ツクッター

様々な切り口から「あだ名」を考えてくれるツール。

元となる名前に関係したものから、まったく関係のないものまで、実に多種多様なあだ名が自動生成されます。

あだ名ツクッター

二つ名メーカー

二つ名メーカー

中二病をこじらせたアナタに。ラノベ風の「二つ名」を自動生成してくれるツール。

自分でこういった名前を付けてしまうのはちょっとアレかもしれませんが、ジェネレーター製なら言い訳になる……かも?

二つ名メーカー

ハンドルネームメーカーの一覧 - 知識連鎖

ハンドルネームメーカーの一覧 - 知識連鎖

様々なジェネレーターがまとめられたサイト。

それぞれのページにアクセスするだけで、テーマに合わせたハンドルネームが自動表示されます。

ハンドルネームメーカーの一覧 - 知識連鎖

カタカナ名前進化論

カタカナ名前進化論

ベースとなる名前をカタカナで入力すると、その名前がどんどん「進化」していくという面白い発想のジェネレーター。

何も入力しないとランダムな名前を生成してくれるので、ぜひ一度お試しを。

カタカナ名前進化論

萌え系女の子の名前をランダム自動生成

萌え系女の子の名前をランダム自動生成

かわいい女の子の名前を自動生成してくれるツール。

中には「萌え……?」という名前もありますが、ひらがなで生成された名前の当て字を考えると楽しそうです。

萌え系女の子の名前をランダム自動生成

英語っぽい単語のランダム自動生成

英語っぽい単語のランダム自動生成

上記2つと同作者による英語名の自動生成ツール。

完全なランダム表示なので、ハンドルネームとは別にTwitterのIDをテキトーに決めたいときなどにいいかもしれません。

英語っぽい単語のランダム自動生成

Wordoid

Wordoid

英語だけでなくスペイン語やドイツ語なども選べる海外製ネームジェネレーター。

生成結果にドメイン(.com)取得状況も表示してくれるので、新しくサイトやブログを作りたい人にもぴったりです。

Wordoid

Username Generator - SpinXO

Username Generator - SpinXO

こちらも海外製のネームジェネレーター。

生成された名前をクリックすると、InstagramやYouTubeなどですでにその名前が使用されていないかチェックすることもできます。

Username Generator

Username Generator

Username Generator

非常にシンプルな作りの海外製ジェネレーター。

こちらも生成結果のリンク先が、アカウント取得状況チェックにつながっています。

Username Generator

名前オートメーカー

名前オートメーカー

こちらは日本製のツールですが、日本語名以外にも韓国・カナダ・イタリア・ドイツ・フランスなどの名前を生成できます。

カナダ名などは聞き馴染みがない方も多いと思うので、独創的な名前が持てるかも?

名前オートメーカー

ランダム 韓国人名前自動生成機

ランダム 韓国人名前自動生成機

こちらは韓国名に特化した名前メーカー。

性別と生年月日から名前を決めてくれる特別感だけでなく、漢字・ローマ字・ハングル表記も載っているのが親切ですね。

ランダム 韓国人名前自動生成機 - Hi!Penpal!

ハンドルネームがすでに使われていないか?チェックする方法

ハンドルネームがすでに使われていないか?チェックする方法

気に入ったハンドルネームが見つかったら、必ずその名前を「他の人が使っていないか?」チェックしましょう。

そのままググってみるのはもちろんのこと、主要SNSでの利用状況をまとめてチェックできる専用ツールも便利です。

Namechk

↑のサイトはTwitterやYouTube、Instagramなどのアカウントチェックだけでなく、様々なドメインの取得状況もまとめて確認できます。

特にサイトやブログを作る予定がなくても、.comアカウントが取得されているハンドルネームは、なるべく避けたほうがいいでしょうね。

プロにぴったりのハンドルネーム・ペンネームを考えてもらう、という手も。

プロにぴったりのハンドルネーム・ペンネームを考えてもらう、という手も。

ツール(自動生成)だと、なかなかしっくりくる名前が見つからない・・・。

そういった方は、『 ココナラ 』を使ってプロに素敵な名前を考えてもらうという方法もおすすめです。

こんなふうに、手頃な料金で専門家にユニークなハンドルネーム・ペンネームをオーダーできちゃいます。

将来的にしっかりフォロワーを集めていきたい人などは、こうやってずっと使える名前を考えたほうがいいかもですね。

使っているうちに、愛着も湧く。

使っているうちに、愛着も湧く。
読者
せっかくのハンドルネームだから、自分でしっかりと考えたものにしたい!

そんな気持ちも分からないではありませんが、たとえジェネレーターで自動生成されたものでも、何度も使っているうちに愛着が湧いてくるものです。

そもそも自分の名前だって、自分で付けたわけじゃないですよね。

昔の文豪なども、自分のペンネームをテキトーに付けてしまった(友人のものを拝借したり、編集部が勝手につけたりetc・・・)人も多いもよう。

そのくらい肩の力が抜けた名前のほうが、意外と後々しっくりとくるのかもしれませんね。

スポンサーリンク

-ライターの仕事術
-,