スマホでライター仕事がしたい!おすすめのWebライティングアプリ7選【iPhone/Android】

リンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています。

スマホでライター仕事がしたい!おすすめのWebライティングアプリ7選【iPhone/Android】

スマホをもっとWebライターの仕事に活用したい!

そんなあなたのために、現役ライターでもある管理人が実際使っているおすすめのWebライティングアプリや、ライター向けスマホ選びのコツを解説。

iPhone/Androidどちらも対応しているアプリだけを厳選しているので、ご安心を。

この記事を読めば、現在Webライターの仕事をしている人も、これからライターになろうと考えている人も、ライティング作業にスマホをもっと活用できるようになるはず。ぜひチェックを。

【無料】現役ライターおすすめ!Webライティングツール7選
【無料】現役ライターおすすめ!Webライティングツール7選

続きを見る

スポンサーリンク

おすすめスマホWebライティングアプリ7選

Workflowy

Workflowy
©Workflowy

アイデア出しから文章の構成まではこのアプリ一つで行っている。いわゆるアウトラインエディタ。

キーワードやフレーズを思いつくまま書き出し、並べ替えたり階層化したりするのに便利。そのうちに全体の流れが見えてくるので、不要な部分を取り除けばOK。

プレーンテキストやOPMLで書き出せるので、ある程度形がまとまったら別のエディタに移すといい。

WorkFlowyiPhoneAndroid

free-outline-editor
無料で使えるおすすめのアウトラインプロセッサー13選【小説家・ライター向け】

続きを見る

iA Writer

iA Writer
©iA Writer

メインのエディタはこちら。

デスクトップアプリもあるが、特にスマホアプリが使いやすい。iPhoneでもカーソル移動ボタン付きなのがポイント。

Markdown記法にも対応しており、専用のキーボードも用意されている。便利。

Workflowyからコピペした文章をこちらで整え原稿を完成させる感じ。バージョン管理やフォルダ分けもできる、まさに万能エディタ。

iA WriteriPhoneAndroid

markdown-editor
【30種比較】おすすめMarkdownエディタ3選【Mac/Windows】

続きを見る

TATEditor

TATEditor
©TATEditor

文章を縦書きで書いたり、表示チェックをするときはこのアプリ。

とにかく対応端末(プラットフォーム)が豊富。最近ではWeb版やVS Code拡張なんかもあるもよう。

ルビ・縦中横・割注といった縦書きならではの機能もあり。EPub出力にも(簡易的だが)対応している。

最終出力が縦書きなら、納品前に必ず表示確認する。そうでなくてもレイアウトを変えると誤字脱字が見つけやすくなったり、新たな発見があったりするのでぜひお試しを。

TATEditoriPhoneAndroid

vertical-text-editor
【無料】おすすめ縦書きエディタ・アプリ11選(小説家・ライター向け)

続きを見る

Googleドキュメント

Googleドキュメント
©Google

クライアントとのやりとりはメールよりもクラウドのほうがスムーズにいく。

最近はもっぱらWordよりもこっち。動作も早いし、凝ったレイアウトがなければこれで充分。

特に、共同編集機能はこちらのほうが格段に使いやすい。コメントや編集履歴もしっかり残るので、後で言った言わないのトラブルも避けられる。

姉妹アプリ(スプレッドシート・スライド・ドライブ)と合わせて一つのフォルダに入れておくと便利。

Google DocsiPhoneAndroid

Microsoft Word

Microsoft Word
©Microsoft

いまだに「原稿はWordで」と言われることがあるので、こちらも念のため入れておく。

エディタとしてはほとんど使っていないが、スマホアプリ版も決して使い勝手が極端に悪いということはない(無料だし)。ただ、他のアプリのほうが便利だというだけ。

とはいえ、ライターなら(他のOfficeアプリとあわせて)ひととおりの操作は覚えておいたほうがいい。

納品形式はテキストデータでOKでも、クライアント側から送られてくる資料がWordファイルだったりすることもあるので、完全に卒業することはできない。無念。

Microsoft WordiPhoneAndroid

Magic Copy

Magic Copy
©App360 Software

いわゆるクリップボード共有アプリ。

iPhoneならMacやiPadとデフォルトでクリップボードを共有できるが、AndroidやWindowsはまだ非対応(近々対応するらしい)。

定型文を登録して、一発でコピペすることもできるので、iPhoneユーザーも入れておくといい。

無料プランだと2端末・10履歴という縛りがあるので、それ以上使いたい場合は有料版をどうぞ。

Magic CopyiPhoneAndroid

無料あり:クリップボードアプリおすすめ5選(Mac/iPhoneほか)
無料あり:クリップボードアプリおすすめ5選(Mac/iPhoneほか)

続きを見る

idraft by goo

idraft by goo
©NTT Resonant Inc.

一通り書き上げた文章は、こちらにコピペしてチェックすると便利。

こちらは、あの「goo辞書」が開発したというエディタ。内蔵辞書で言い回しを書き換えたり、誤字脱字を自動で確認することができる。

有料のプレミアムプランに加入すると、PC版アプリも使える。執筆のメインをこちらにして、iA Writerをバックアップ用に使ってもいい。

idraft by gooiPhoneAndroid

【無料/有料】現役ライターおすすめ日本語文章校正ツール9選【比較あり】
【無料/有料】現役ライターおすすめ日本語文章校正ツール9選【比較あり】

続きを見る

ライターにおすすめのスマホ3選

iPhone 13

MacユーザーならiPhone一択。

特に、前述の「ユニバーサルクリップボード」や「AirDrop」といった連携機能が神。

iPhoneで撮影した写真やボイスメモをワンタップでMacに転送したり、Macで書いた文章をiPhone側で自動コピペ(またはその逆)なんかもできる。

iPhoneでしか使えない便利アプリ(Ulysses、Scrivener、Pasteなど)もあるので、Windowsユーザーにもぜひおすすめしたい。

iPhoneを安く買う5つの方法
【2021】新品のSIMフリーiPhoneを安く買う方法【時期・場所・機種】

続きを見る

Pixel 6

Androidから選ぶならこちらがおすすめ。

なんといっても、この端末独自の「文字起こし」機能が凄い。似たようなアプリは他にもあるが、Pixel6はGoogle独自のTensorチップによってクラウドを使わず処理するので、精度が桁違い。

インタビューの文字起こしはもちろんのこと、文章作成を音声で行ったりもできる。タイピングやフリック入力で肩や指が疲れ気味の方は試してみるといい。

Galaxy Z Fold3 5G

いわゆる折りたたみスマホ。

広げると7.6インチという大画面ディスプレイは、Bluetoothキーボードを接続すればまるでノートパソコンのようにも使える。Sペンにも対応しているので、手書きメモもOK。

さらにSamsung独自の「DeX」モードによって、外付けディスプレイに繋げばパソコン代わりにもなる。ガジェットをできるだけ減らしたいミニマリストにもおすすめ。

スマホだけでライター仕事は可能?

スマホだけでライター仕事は可能?

結論を言ってしまえば、

可能だが、おすすめしない。

となる。

Bluetoothキーボードや外付けモニターに接続したり、音声入力をうまく使えば、スマホだけでもまとまった文章が書けるじゃん。

こんな意見はもっとも。しかし、パソコンと比べればまだまだ使い勝手や生産性の面で大きく遅れをとっているのも事実。

無理してスマホだけに限定せず、パソコンとスマホをうまく使い分けるのが、現時点では最善だろう。

仕事をお願いするクライアント側の視点に立ってみればわかる。

スマホしか使わないライターと、スマホとパソコンを上手に組み合わせて仕事をしているライターがいれば、どちらに仕事を頼むかは言うまでもない。

これまであまりパソコンに触ってこなかった人も、一度、その快適さや作業生産性の高さを味わってほしい。

MacbookやSurfaceならリセールバリューも高いので、万が一自分に合わなくてもすぐに売却すればそれほど損もない。

MacやSurfaceを安く買う方法については別記事に詳しくまとめてあるので、よろしければあわせてチェックを。

impression?a_id=2141863&p_id=54&pc_id=54&amp
Macを安く買う7つの方法【Macbookは意外と安い?】

続きを見る

【2022最安値】Microsoft Surface(サーフェス)を安く買う方法7選
【2022最安値】Microsoft Surface(サーフェス)を安く買う方法7選

続きを見る

今の時代、パソコンだけ・スマホだけしか使いこなせない人は、ライバルに大きく遅れをとってしまう。

それぞれのメリットをうまく活かしつつ、最適に組み合わせながら効率よく稼いでほしい

無料あり:Webライターに必要なものとは?【スキル・道具・ソフト】
無料あり:Webライターに必要なものとは?【スキル・道具・ソフト】

続きを見る

【まずは月3万】Webライターの始め方・7つの手順【未経験・副業OK】
【まずは月3万】Webライターの始め方・7つの手順【未経験・副業OK】

続きを見る

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
アバター画像

orikasse

書く人

なんやかんやあって請負ライター→ふと思い立ち小説家→クライアントワークに疲れて専業ブロガー→現在広告コピーやセールスレター、コラムなど色々書いて生きてます。

※趣味でnoteにショートショート執筆中。

-ライターの仕事術